埼玉森林インストラクター会Forest Instructor Saitama

森林インストラクターの森 活動報告

2018年3月11日(日)
ほだ木作りなど
参加者:7名

穏やかに晴れ上がった一日となり、下記の通り盛りだくさんの活動となった。1、3班に分かれた活動 1班:3月6日に植樹したコナラに食害防止のネット掛け ・コナラは桂さんが種から育成したものです ・ネットはヤマツヅジに使用した物で、食害の発生がなく回収して おいたたものを再活用しました。 2班:ウッドデッキの防腐材再塗装 塗装で使用期間が伸びますねー 3班:ホダ木の伐採 ・3月24日(土)に予定のキノコ植菌材の確保 ・植菌・・・・・シイタケ、ナメコ、ヒラタケ ・ほだ木・・・・コナラ、サクラ、カツラ*、トチノキ*、ヒノキ*、  タブノキ*、キリ*        (*印は仁志の森での間伐、整枝したもの) 2、イタヤカエデの樹液の回収 ・4本に設置し約6㍑の樹液が採取できました ・もしかすると総会の席で試飲できるかも・・・・ 無事故で作業終了することができ、その後情報交換しながら昼食を摂り、ときがわの巨樹が話題に上がり、仁志の森活動の後に1本づつ巨樹巡りをすることになり、今回は「越沢稲荷の大杉(幹周り6㍍余)」を見て終了となりました。 なお、ときがわの巨樹マップによれば18本の巨樹が紹介されております。
(写真) ほだ木の切り出し、防獣ネット取付、ウッドデッキ防腐剤塗布、カエデ樹液回収、越沢稲荷の大杉 ヤブデマリの冬芽、白花ヤブツバキ、ヤブツバキ